最新情報
小泉中学校施設訪問
2019-09-10
福祉について知識と理解を深める事を目的として、中学1年生5名の施設訪問がありました。生徒達で企画した風船バレーで一緒に汗を流し、戦争の体験談や生活必需品の違いなど、聞く側・伝える側との距離が一気に縮まり、とても貴重な時間となりました。

敬老会
2019-09-06
多年に渡り社会に尽くしてきた皆様方に感謝し、長寿を祝う「敬老会」を開催しました。
今年は、長寿5名、白寿3名、米寿5名、喜寿4名、17名の方が対象となり、来賓でお越し頂いた北見市副市長より花束の贈呈を頂きました。また、満100歳になられた利用者においては国から賞状と銀杯が贈られました。

仮装盆踊り
2019-08-09
台風8号の影響で外は大雨・・
室内での開催となりましたが多くの参加者で会場は大賑わい♪
仮装する姿にも熱が入り、お互いの姿を見て大爆笑
短い時間でしたが、沢山〝踊って〟〝笑って〟楽しい時間となりました。


小学生との世代間交流
2019-07-31
市内の小学生に呼びかけし七夕の行事を通して世代間交流を行いました。短冊に願い事をし、飾り付けをした後ゲームを楽しみました。男子と女子のチームに分かれ、男子は〝イケメンチーム〟女子は〝ふくろう〟チームと命名!利用者も加わり点数を競い合いました。スイカ割りでは男子の力強い一撃でみごと命中!最後においしくいただきました♪
