本文へ移動

最新情報

Hokujyuen フォトアルバム(最新情報)

 (写真掲載についてはご了解を頂いております。)

北寿園レクレーション大会

2021-10-13
今年も新型コロナウイルス感染症の為、北寿園独自の企画で室内でのレクレーション大会が行われました。最初にさわやか介護キヨシのズンドコ体操を利用者様全員で踊った後、勝ち抜きじゃんけんゲーム、風船落としやタオル送りリレーなどを行いました。各ゲームに好プレー珍プレーが続出し利用者様の笑顔も見受けられました。ゲーム終了後には全員におやつが配られ美味しそうに召し上がっておられました。これからも感染症や病気に負けないでお元気で日々を過ごして頂ければと思います。

ズンドコ体操だよ「キヨシ~」
ズンドコ体操「花が咲くキヨシ~」
ズンドコ体操「さわやかキヨシ~」
じゃんけん勝ち「エ~私勝ったよ」
誰が勝ちかな~
またあいこかな~
うまく渡して~
じょうずだよ
余裕のヨッチャン
風船落としエイ
やったど~
もう一回ヨ~
おやつ最高
たのしいよ
またやろうよ~

敬老祝い

2021-09-10
本日、北寿園では「敬老祝い」が開催されました。昨年からのコロナ禍の影響で各ユニット毎のお祝いとなりました。今年は長寿3人白寿2人米寿7人喜寿1人です。皆さんそれぞれにお祝いの衣装を着て、施設長からお祝いの花束を受け取っておられました。これからも健康で元気に生活して頂ければと思います。

仮装盆踊り

2021-08-18
今日は、北寿園の夏恒例となりました、仮装盆踊りが行われました。
感染予防のため、仮装したスタッフが午後2時から各ユニットを廻りました。利用者様も仮装し、廻ってきたスタッフとお互いの仮装を笑い合い盆踊りを楽しみました。来年は、外で盆踊りが楽しめるよう願うばかりです。

花見縁日

2021-06-24
今年も園遊会が中止となりました。短時間でも屋外で楽しんで頂きたいとの趣旨から、規模を縮小して北寿園玄関前の駐車場スペースで花見縁日が行われました。スタッフが作成した掲示物、ゲーム資材、音響機材等、また昨年大変評判の良かった花々は、今年も若松小学校の生徒さんたちが大事に育てたプランターの花々をお借りしました。夏の眩しい太陽の光に花々は輝きを増し利用者様を迎えるには最高となりました。
利用者様が会場に移動して来られ会場の花々を見て楽しまれたり、ゲームをして笑われたり楽しいひと時を過ごされました。特に花々を身近で見て感動されている姿は印象的でした。これからも利用者様が安全、安心に日々過ごして頂けるよう気を付けて行きたいと思います。

オンライン面会

2021-03-17
 全国にコロナ感染が広がり始めた令和2年2月から1年が経ちました。北寿園では感染拡大と同時期にご家族様のご理解を得て面会をお断りして来ました。
この間利用者様の皆さんは大変寂しい思いで日々を過ごされておられました。北寿園では令和3年2月に全館に行きわたるようにワイファイ環境の整備をし利用者様とご家族のオンライン面会が可能となりました。利用者様もご家族の方もお互いの元気な姿を確認することができ利用者様にも笑顔が見受けられました。
社会福祉法人めぐみ会   問い合わせ
社会福祉法人めぐみ会

北見老人ホーム
TEL:0157-24-2483

北寿園
TEL:0157-61-3135
TOPへ戻る